CloudReady 日本語入力の設定・YouTube、スクリーンショットなどの設定について

CloudReady(Chromium OS)はMacWindowsを普段使いしてると、「あれ?これ出来ないんだ・・・」というのも含めて違和感がちょくちょくあります。

日付と時刻の表示がおかしい

まず、タイムゾーンの設定がアメリカ時間になっていて思いっきりずれてるので、設定→詳細設定→日時でタイムゾーン日本標準時に変更します。

これは真っ先に設定変更が必要ですね!

日本語入力関係

日本語入力中に例えば

・「カタカナひらがなローマ字」キーが使えない ・AltキーとCtrlキーが逆になってる

あたりは、使い出してすぐ気づくと思います。

日本語の変換に関しては「半角・全角」キーを使うか、「変換」キーと「無変換」キーで切り替えが可能です。変換・無変換が使えるとMacっぽく使えていい感じです。

AltキーとCtrlキーはなんで逆なのか謎ですが、このままだと違和感があるという場合は設定→キーボードの中で入れ替えは出来ます。

ショートカットキーはだいたい同じのが使えるので、Ctrl+Aで全部選択、Ctrl+CからのCtrl+Vも普通に使えます。

ファンクションキーも日本語入力絡みだとF6-F10はWindowsと同じように使えます。

F6 全角ひらがな F7 全角カタカナ F8 半角カタカナ F9 全角英数 F10 半角英数 F11 ブラウザー全画面表示

このあたりですね。

スクリーンショットの撮り方

スクリーンショットももちろん撮れます!

普通にPrintScreenキーも使えて、自動的に保存されるのですがWindowsのようにalt+PrintScreenで手前のウィンドウのみのスクリーンショットは撮れないみたいなので、あとでスクリーンショットをトリミングするしかないっぽいです。

画像のビューワーもサイズ変更、トリミング、輝度の調整といった最低限のことは出来ますが、文字などを追加することは出来ないです。

YouTuberadikoの再生

デフォルトの状態だとFlashやコーデックがインストールされていないので、インストールすれば再生されるようになります。

設定→Media PluginsでFlashとProprietary Media Componentsの2つを追加インストールするのですが、Flashはどのみちオワコンなのでインストールせず、Proprietary Media Componentsだけ追加インストールしておけば良いかなと思います。

余談ですが、Windowsキーはどういう挙動かというと、シェルフが出てくる挙動です。