1分もあれば出来るデュアルディスプレイ時のプライマリ・セカンダリを切り替える方法

Mac、特にMacBook AirMacBook Pro液晶モニターを接続してデュアルディスプレイ運用する場合、特に何も設定をしない状態だとMac側のディスプレイがプライマリとして認識されますが、せっかく液晶モニターを接続して使うんだから、大きな画面の方をプライマリとして使いたいですよね。

ただどうやって切り替えたらいいか、設定画面を見てもパッと見てもどこをどうしていいやらわかりません。

Mac デュアルディスプレイ

しかし画面をよく見ると、白帯がある方とない方があることに気づきます。

Mac デュアルディスプレイ

これは左側がMac側、右側が液晶モニターです。モニターの位置合わせは水色部分をドラッグすると左右入れ替えたり、縦位置をずらしたりできますが、実は白帯部分だけドラッグ出来るので、白帯部分だけ液晶モニター側へドラッグすることができます。

実際白帯部分だけ動かすとこういう表示に変わります。

Mac デュアルディスプレイ

これで液晶モニター側がプライマリとして認識されます。この状態だとDockを下か右に表示するようにしている場合はDockが液晶モニター側に表示されます。左に表示するようにしている場合はMac側で表示されます。

Mac デュアルディスプレイ

実際どっちをプライマリにするか、セカンダリにするかは好みとか使いやすさで考えて良い部分と思いますので、私個人としてはどっちがオススメとは言いませんが、もし同じような悩みがある方はこれで解決はできると思います!

ちょっとわかりづらいかもと思い、動画を撮影してみました。