PRIMERGY TX1310 M3をデスクトップPCとして使おうとすると困るところ

このところさんざんTX1310 M3の良いことばかりのように書いてますが、実はデスクトップPCとして使おうとした場合、問題点もないわけではないのです。

主だったところはこの4つ

・スリープ出来ない ・標準で音が出ない ・グラフィック性能が低い ・ファンがうるさい

でもこれってサーバー用途で考えればどれもOKなんですよね。

サーバーは常時稼働することを想定してるから、途中でスリープしたら困るし、別に動画見たり音楽聴いたりするわけじゃないから音が出なくても別に困らない。

何ならファンが爆音でも問題ないわけです。置き場所がデーターセンターだったら基本無人ですから。サーバールームに入ったらそこにあるサーバーのファンの音ばかり聞こえますからね。

※TX1310 M3は静音性もアピールしているのでファンが爆音ではないですけど、そこそこな音はします・・・。

グラフィック性能だって必要最低限映れば良いし、運用形態によってはモニターに繋いでないことだってあるから、これらの問題は「まぁ、そんなもんでしょ。」って感じです。

なので、実は誰にでもオススメできるものではなく、本来サーバーとして使うものだということを念頭に置き、その辺理解できる方向けです。

ただデスクトップPCとして使おうとした場合は困る場合もあるので、解決したいところですね。

幸いPCI-Expressのスロットはついているので、音声とグラフィック性能に関してはパーツを足せば良いので解決可能ですが、スリープだけは物理的に解決できる問題ではないので普通にシャットダウンすることにします。